変形性膝関節症と診断されてしまった

どうも、ブラックじいさんです。

ガチ凹みです。

ここ数年で一番の凹みです。

股関節の痛みが酷いので病院に行きました。

昔、行った病院はまさかの湿布だけ渡されて終わったのでネットで評判の良い病院を調べて行きました。

診察室で股関節の可動域を診てからレントゲン室へ。

そしてまた待合室で待ちます。

自分で調べた限りでは変形性膝関節症か、もしくは身体が固いのもあり股関節周りの筋が固まりすぎたのかなぁと予想していました。

再度呼ばれて診察室へ。

先生と一緒にレントゲンを見ました。

「あぁ。。。」

完全に素人目でもわかるほど骨盤と大腿骨?の隙間が狭くなっていて変形していました。

で、先生が変形性膝関節症の説明を始めたのですが、最初の一言が、

『基本的に治りません』

へ?( ゚Д゚)

はい?( ゚Д゚)

治らないとは思っていなかったし調べ足りなかった。。。

要約すると、

『今の年齢では人工関節はオススメしない、いかに負担なく過ごせるかが大事です。』

へ?( ゚Д゚)

もう運動できないと?兄貴とまたサッカーしたり、ジョギングもできないと?一生動くなと?

正直色々想像してテンパりました。。。

HPはもうこれ以上回復しないから、いかにHPがゼロになるスピードを遅くするか、が大事みたいです。

原因は外傷や先天性など様々らしいですが、思い当たる節がないんですよね。。。

いやー、ショックです。。。。

どうにかならないんですか?と聞いたら、ストレッチや股関節周りの筋力を上げるとマシになるらしいので、来週リハビリテーションに行く形になりました。。。

いやぁ、ショックですね。

でも凹んでいても良くなるわけではないので、強制的に切り替えます。

普段の生活でそんなに支障がないレベルなのはまだ幸い。

ストレッチや筋トレでこのまま死ぬまでこの程度で済むかもしれない。

いうてそこまで身体を動かす事もないし、動かなきゃいけない仕事じゃない分恵まれている。

もし身体を動かさなければいけない状況がきても、ストレッチや筋トレをちゃんとしていたら瞬間的にはいけるんじゃないかと。(願望)

明日からまた頑張ろう。

ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました